aviver webテキスト ZIPポケット
簡単な作り方を紹介します。
向こう布と袋布は同型なので、ポケット無しアイテムをZIPポケット付きに簡単にアレンジできます。
本テキストのファスナーは、手頃な長さの物がなかったので、ボトム用ファスナーを使用しています。

<1>ファスナーを左右突合せにして縫い止める。

<2>袋布と向こう布を用意する。
袋布の裏に、ポケット口より一回り大きく接着芯を貼る。
(裏地など、熱に弱い生地を使用する場合は、身生地の方に接着芯を貼る)

<3>身生地と袋布を中表に合わせ、ポケット口型にミシンをかける。

<4>切り込みを入れる。

<5>袋布を裏に出し、アイロンで整える。

<6>表側。袋布が覗かないように、袋布を控える。

<7>裏にファスナーを当て、しつけ。

<8>身生地の端をミシン。

<9>袋布と向こう布を合わせ、袋周りにミシンをかける。(二度縫い)
*裏地が付かない場合は、ロックミシンでかがる。

完成
■
webテキスト INDEX■