webテキストINDEX


カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

営業時間:10:00〜17:00

時間外もできる限り対応してます。
土日祝は時間短縮業務となりますので、お問い合わせのお返事などに時間がかかる場合がございます。

モバイル

Feed

aviver webテキスト ボトムの細幅のウエストベルト(一本ベルト)


 
 スカートなどのボトムの細幅のウエストベルトの縫い方です。
 本画像解説は左脇ファスナーのスカートを用いています。




 
<1>ウエストパーツを裁断、合印を付ける。
裏全面に接着芯を貼る。


 
<2>中央で中表に2つ折りにし、縫い代も裏へ折りこむ。
今回はベルト周りにステッチをかけず、落としミシンで仕上げるので、片側(着用時内側)は縫い代を少なめに8mm程度にしています。(8の工程)

 
<3>スカート本体を縫い上げる。
コンシールファスナーの仕様は<webテキスト:コンシールファスナー>を参照


 
<4>スカート本体のウエストに、ウエストパーツを合わせ(中表)地縫い。

 
<5>前スカート側の端始末。
ウエストパーツを中表に折り、ウエストパーツの縫い代は全てウエスト側に向け、端を地縫い。
表に返した時に、本体がすっぽりかぶるように、ファスナー端から1mm程度縫い代側を地縫い。


 
<6>後ろスカート側の端始末。
ウエストパーツを中表に折り、ウエストパーツの縫い代は本体側に向け、持ち出し周りを地縫い。
ファスナーの少し手前(3〜5mm)で止めておく。


 
<7>余分な縫い代をカット・整理し、ウエストパーツを表に返す。
縫い代は全てウエストパーツの中に納まるように整える。


 
<8>本体とベルトの接ぎ目に、表から本縫いをかける。(落としミシン)
2の段階で、縫い代折り分を調整しているので、裏側は2mm程度ウエストパーツにステッチが乗ります。(画像奥参照)
お好みでウエストパーツ周りにステッチをかけてください。


 
<10>前側にホールを、後ろ持ち出しにボタンを付ける。
ホックを使う場合は、前側はオス(カギ側)、後ろ持ち出しにはメス(受け側)を付ける。


 
<10>完成です。





  ■ webテキスト INDEX ■